18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳴門市議会 2021-06-16 06月16日-04号

私の12年間の質問の中、後世にきれいな水環境下で生活する上で必要な施策下水道供用開始による加入促進施策と、もう一点は単独浄化槽から合併処理浄化槽への転換促進施策であり、決して整備延長施策ではありません。これは私が議員になり、幾度か数々の矛盾点を指摘してまいりました。私の質問の趣旨が多くの市民に御理解いただけていないところもございます。

鳴門市議会 2021-02-25 02月25日-03号

水洗化率、すなわち汚水処理人口普及率向上施策のため、事業下水道整備合併処理浄化槽転換促進事業は分かります。それでは、申し上げますが、今まで1年間でどれだけ汚水処理人口普及率が進捗していますでしょうか。原因は至って簡単です。例えば、第3期事業区域でスタートいたしておりますが、完成するまでに約10年近く必要です。

鳴門市議会 2020-09-17 09月17日-04号

大津町の市営住宅には、鳴門市の所有であり下水道に代わるコミュニティープラントが採用され、鳴門市の水洗化率向上施策がいち早く施され、問題なく排水処理がなされているようですが、要は単独処理浄化槽くみ取り式トイレ、これはごく一部と思いますが、単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への転換促進を本気でやればできます。

小松島市議会 2019-03-19 平成31年予算決算常任委員会 本文 2019-03-19

ただ,ホームページ等ではそのあたりも載せていくのですが,小松島市広報にはそこまで載せられませんので,適宜,ホームページ,また広報等を通じて,そのあたり転換促進に向けた取り組みも進めてまいりたいと考えております。 ◎ 松下委員  いきなり合併処理浄化槽自体がかえるのはタイミングがあると思うのよね。

鳴門市議会 2018-12-04 12月04日-02号

環境配慮型浄化槽を推進し、単独転換促進施策及び防災まちづくり施策と組み合わせて総合的に推進する制度とし、設置基数の1割以上が単独浄化槽からの転換であれば、この制度を活用できる。ということは、新設浄化槽においても補助対象になるということが言えます。この事業も44%の交付税措置が行われます。 そして、この浄化槽関係の国の予算には、そのほかに2つの交付金制度があります。

鳴門市議会 2017-02-23 02月23日-04号

議員や職員はやる気を市民に示し、模範となって、費用負担は戸別に異なりますが、率先をし、ぜひ合併浄化槽転換促進を果たしてください。 私は、どの家が単独くみ取りで放置しているのかおおむね把握いたしております。汚水処理人口普及率が50%まで普及すれば、鳴門市は市街地の水質改善されるはずでございます。この質問は8年間で5回以上同じことの繰り返しを行いました。

鳴門市議会 2016-09-23 09月23日-03号

その後、状況は変化し、平成21年4月には、鳴門市の水環境改善を目的とした鳴門公共下水道の一部供用開始を初め、合併浄化槽への転換促進策等を積極的に推進した結果、収集対象となるくみ取り家庭は、地域格差があるとは言いながら、平成18年許可制度移行前の3,630戸から直近の平成28年の当初では2,148戸と1,480戸余りが減少するこの現況からして私は、許可先鳴門清掃協同組合が今後とも引き続き鳴門市のし

鳴門市議会 2012-12-10 12月10日-03号

これら鳴門市内公共用水域水環境保全、再生していくためには、今後も本市といたしましては、河川等水質調査での現況把握も継続しながら、合併処理浄化槽への転換促進、公共下水道への接続促進を進めるとともに、市民団体等との連携協働により、EM活性液を利用した保全活動等を行ってまいりたいと考えております。 しかし、今以上の成果を得るためには、より一層の市民の皆様の協力が欠かせません。

鳴門市議会 2012-11-22 11月30日-01号

次に、環境政策課に関する決算については、既設単独処理浄化槽くみ取り槽から合併処理浄化槽への転換促進活動を、下水道対象地域外に対しても行っているのかとの質疑がありました。理事者からは、対象地域外の方にも広報などによる呼びかけを行っており、今年度においては川東地区及び大津地区にパンフレットを直接配布をしているところであるとの説明を受けました。 

鳴門市議会 2009-01-12 01月12日-03号

これに連動しておりますが、単独浄化槽及びくみ取り槽から合併処理浄化槽への転換促進については、市民への周知や助成措置の減額の関係からか、申請者数が相当少ないということでありますが、認可区域の以外のこうした事業は、今後私だけではないと思うんです。重要な事業となり、水質改善のための補助金の見直しや市民協力依頼をして、十分今後とも促進を図るという答弁でございましたので、現時点では了としたいと。

小松島市議会 2008-03-02 平成20年3月定例会(第2日目) 本文

住宅新築時の設置は義務化されていて,補助効果が薄れた,普及への影響はない,また,合併槽への転換が進んでいないことも普及率が伸びない一因と見て,単独槽転換促進に重点を置くとしまして,新設補助削減額転換時の撤去補助費,この差し引きで県の負担を20年度約3,000万円減らすことを決めたわけでございます。これは新聞発表でも出ましたし,そのように聞いております。  そこでお尋ねをいたします。

鳴門市議会 1975-03-01 03月07日-04号

農林水産業費では、稲作転換促進特別事業牧道整備事業及び県補助耕地事業等につきましては、事業の繰延で、また計画の変吏等により減額いたしております。公設地方卸売市場並びに農業共済事業会計へは、収支均衡を図るためそれぞれ繰出金を計上いたしました。 また商工費でも、ユースホステル事業会計営業補助として繰出金を計上し、収支均衡を図りました。 土木費では、補助事業とし毎年継続的に施行いたしております。

  • 1